「9割の食塩からマイクロプラスチック」って言われると,塩は慎重に選びたくなりますが・・・。

個人輸入に関するアレコレ

 お塩。

 こだわって良いお塩を個人輸入している方も結構いらっしゃると思うんです。

 ですが・・・。最近話題になっている「マイクロプラスチック」が,塩にも影響してきているみたいなんですよね。

 ナショナルジオグラフィックの記事ですが→「9割の食塩からマイクロプラスチック アジアが最多 」(日経(NIKKEI STYLE)へのリンクです)

 そりゃそうですよね~~。

 これだけマイクロプラスチックによる海洋汚染が問題になっているわけですから,海水からつくられている塩だってマイクロプラスチックが混入していたって全然不思議ではありません

 でも。ちょっと意外なのが,「岩塩」も含めてマイクロプラスチックが検出されていること。マイクロプラスチックの混入レベルでいうと,海塩>湖塩>岩塩の順みたいなので,海塩ほど含まれてはいないみたいだけど,それでも岩塩にもマイクロプラスチックが含まれている・・・???

 岩塩だってもとは海水ですけど,でも,大昔の海水が陸地に閉じ込められて結晶化したものっていうイメージだったんですけど・・・。プラスチックが含まれるような,そんなに最近の海水由来の岩塩ってあるんでしょうか??それとも,製法とかの関係で,商品になるまでの間にマイクロプラスチックが混入するとか???

 理由はよく分かりませんが,少なくとも「岩塩だからと言ってマイクロプラスチックの含有量がゼロなわけじゃない」ってことは確かみたいですね~~。

 ちなみに。

 この調査では,世界中の36商品の塩を分析したみたいなんですけど。マイクロプラスチックの含有量がゼロだったのは3商品だったんですって。


 マイクロプラスチックの含有量がゼロだったのは,台湾(精製海塩),中国(精製岩塩),フランス(天日製塩による無精製海塩)の3商品ですって。

 台湾・中国とありますけど,だからといってアジアの塩が安全!というわけではなくって。記事によると,アジアはプラスチック汚染が進んでいると言われていて,むしろアジアの塩はマイクロプラスチックを含む割合は高いみたいなんです。

 う~~~ん。なんだか救いのない話ですけど,でも,実際に,汚染濃度が高いと言われているアジアの海塩なのにマイクロプラスチックが検出されていない事例もあるわけで。原料が違うのか??製法が違うのか??何かしら,対策が見つかると良いですよね。

 近い将来,ちょっと高級なお塩とかは「マイクロプラスチック●●%以下保証」みたいになったりするのかな~~なんて気がしちゃいます。毎日使うお塩でマイクロプラスチックを口に入れることになっちゃうって,誰でもイヤですもんね~~。

 

コメント