個人輸入した“海外製クリーム”でのトラブルについてのニュース。

個人輸入のトラブル

個人輸入のリスク

 そこそこ長く個人輸入やってると,だれでも一度や二度はトラブルに遭ってしまうものだと思うんです。私だって,荷物が届かなかったり,高い関税を払うことになっちゃったり。特に最初の頃は色々ありましたよ~~。

 ・・・とはいえ,身体が害を受けるような酷い被害に遭った経験はありません。なので,↓このニュースにはゾッとしてしまいました。

インターネットを介して個人輸入した美白を目的とする海外製クリーム剤の使用にご注意ください(厚生労働省)

  平成30年8月22日に発表された資料です。特にコスメやサプリメント類を個人輸入している方は,是非是非,厚生労働省ホームページの該当ページから記事を確認してみてください。概要は以下の通り↓。

  • 平成 30 年 7 月に,日本国内の 20 歳代の女性 がインターネットを介して美白クリームを購入。
  • EUKROMA Cream」 表示ではハイドロキノン4%含有製造国:インド
  • クリームを塗布した上腕 等の皮膚に大水疱が生じ,医療機関に通院
  • 医師の判断によると,「当該製品の使用に伴うアレルギー反応が原因である可能性が高い」とのこと。

 この資料,患部の画像が添付されているんですよ。画像を見ると,赤く腫れて水膨れになっていて,見るからに大変な重症!!!

 被害に遭われた方は医療機関の処置で軽快しているってことで,それは本当に何よりなんですけど。これ,腕でも大変なことだけど,顔に塗ってたら・・・きっとより大変なことになってしまっていたことでしょう。

海外のコスメやサプリ等の個人輸入で起こりうるリスク

  • 日本国内の医薬品や化粧品は 医薬品医療機器等法に基づいて 品質や安全性が確認されています。日本の国内で, 医薬品医療機器等法を順守して販売等されたものであれば,きちんと使っていて重大な健康被害が生じた場合には,救済するための公的制度があります。けど,個人輸入された商品は,この制度の救済対象にはなりません。(厚生労働省のホームページで詳しく解説されています。)
  • 品質面や安全性の確認がしにくいだけでなく,偽造品である可能性もなきにしもあらず・・・です。
  • 関税的には, 「輸入する医薬品等を個人が自ら使用すること、または医師・歯科医師が自己の患者の治療等の目的に使用することが明らかであって、「規定の数量」以内であることを税関が確認できる場合は、証明書(薬監証明)の交付を受けることなく、輸入することができます。」 化粧品なら,標準サイズで一品目につき24個以内自己判断で使用すると重大な健康被害を生じるおそれがある医薬品の場合は,数量にかかわらず医師による処方が確認できない限り、一般の個人による輸入は認められません。(詳しくは税関ホームページの該当ページに掲載されています

“国内で手に入らないものが手に入る”のは個人輸入の大きな魅力。だけど,理性は失わないようにしましょうね!お互いに ・・・。

 ↑タイトルにも書いた,「海外製クリーム」の件ですけど。どこの国から個人輸入したのかは明らかにされてないですけど。コスメとか個人輸入してる方は(私も含めて)他人事とは言えないですよね。

 調べてみたんですけど,このクリームって国内のサイトでも結構扱われてるんですね。「この商品は個人輸入でホニャホニャラ」って説明書きされてたりしますけど,ちょっと検索すれば出てくる商品だし,「ハイドロキノン」でしょう??魅力的に映ってしまった気持ち,理解出来ます。

 皆,よくよく選んで,信用できるお店からお買い物するようにしているでしょうし,私もそうだけど。でも,健康被害に遭うリスクがゼロ%なんていうことはありえないんですよね。

 たとえば,真夏に個人輸入なんかしちゃったら,配送中に長い間高温にさらされるわけだから,変質しちゃったりしてもおかしくない。たまたま,不良品に当たってしまう可能性だってゼロでは無い。

 ちょっとピリピリするくらいで済めば良いけど,酷い爛れとか,白斑とかに繋がってしまう可能性だって無いわけでは,無い。そうなってしまったときに,個人輸入した商品だと補償を受ける事は,まず出来ないだろうって考えると・・。そのリスクに目を瞑ってはいけないな~~~なんて思いました。

 個人輸入にはリスクが多い,って分かってはいるんですけど・・・。

 私自身は,出産直後の家から一歩も出られない時期に個人輸入を始めました。誰とも話せなくて,赤ちゃんと二人きりで辛いなんて言ったらバチが当たりそうなくらい幸せなはずなのにどうにも苦しい・・・っていう時期に。

 パソコンのモニターを通して世界が広がるようで,海外の可愛い子供服なんかを苦労して買えた時なんかは本当に嬉しくって。もしも今,あの頃の私と同じように,何とも言えない閉塞感を感じている方がいて。その方が海外のサイトを見て少しでも楽しめて,頑張ってお買い物して明るい気持ちになれるなら,個人輸入って決して悪いものではないんじゃないかと思うんです。

 なので,個人輸入の情報なんかはこれからもブログに載せていきたいな~~と思うんですけど。もちろん大きなリスクもあるわけなので。

 今回みたいな「トラブル」の記事も,積極的にご紹介していきたいと思います!

コメント