TPPとアメリカと個人輸入

個人輸入に関するアレコレ

トランプ大統領が来日して,特に農産物の輸出(日本にとっては輸入)に関してコメントされたようですね。Great progress being made in our Trade Negotiations with Japan. Agriculture and beef heavily in play. ((アメリカと)日本との貿易交渉は大きく前進した。農産物と牛肉が交渉の中心だ。)・・・国と国との貿易において,避けては通れない関税。個人輸入を嗜む我々にも無関係ではない,かも??

TPPで関税はどうなる??

 農産物について,農林水産省ホームページで公開されていますね↓。

品目
コメ341円/kgを維持(国別枠を設定)
小麦粉これまでの輸入のWTO枠に加えて,米国・豪州・カナダにも枠を新設して,7年目まで輸入数量を拡大。枠内は即時無税に。(枠外は55円/kgを維持)+マークアップ
マカロニ・スパゲッティ現行1kg30円を,9年目までに税率を60%削減
ビスケット現行15~20.4%を,6年目に無税
牛肉27.5%から年々関税を下げていって,16年目に最終税率9%へ
牛タン現行12.8%の関税を,初年度6.4%として,以降毎年同じ割合で削減して11年目に撤廃
チーズ現行関税29.8%。モツァレラ等は現状維持。ブルーチーズは11年目までに50%削減。シュレッドチーズは現行22.4%を減らしていって16年目に撤廃
天然はちみつ現行25.5%を,段階的に減らしていって8年目に関税撤廃
現行17%を,段階的に減らしていって6年目に関税撤廃
りんご現行17%を,段階的に減らしていって11年目に関税撤廃
さくらんぼ現行8.5%を,段階的に減らしていって6年目に関税撤廃

 ↑キリがないので一部だけまとめてみたんですけど。アメリカは↑これよりも高い水準で関税を引き下げるように要求しているとも報じられていますよね。・・・アレ?食料自給率の数値目標ってなくなっちゃったんでしたっけ??日本の自給率って凄く低いんですよね??それなのに,関税減らして農産物をバンバン輸入しようってことなんですかね??

個人輸入への影響は??

 現状でも,個人輸入する場合は金額等に気を付ければ関税を免除してもらうことができているわけですが。TPP等で↑関税そのものが撤廃されたりグッと下がったりすると,どうなるか。想像になっちゃいますけど・・・。多分,これくらい大規模に関税が引き下げられると,個人輸入しなくても国内のお店で普通に購入した方が良い!っていうモノが増えるでしょうね~。たとえば,蜂蜜とか,珍しくて美味しいものを個人輸入している方,多いと思うんですけど,↑関税が撤廃されるとなれば個人輸入のメリットは関税面ではありませんよね。品質面で問題があったり,トラブルが生じたときのことを考えたら,出来ることなら国内のお店で購入した方が安全です。値段面では個人輸入のメリットを感じることは少なくなるのではないでしょうか。もちろん,どうしても売ってない!輸入してでもアレが欲しい!!っていうような特別な商品は個人輸入じゃないと手に入らないかもしれませんけど。

 ただ。もともと,生鮮物は個人輸入なんて出来ないですけど。国産農産物の値段は上がるんじゃないかな~~??農水のホームページには,「国際競争力を高める≒安くする」みたいに書いてあるけど,人件費が上がって,燃料費も資材費も上がって,さらに農家人口はガンガンに減っている中で,国産農産物は高級品になっていくんじゃないですか??

 近い将来,スーパーの食品売り場に行くと,海外産の野菜とか肉とかは今よりも安くなって。一方で,国産の野菜とか肉とかは今よりもずっと高くなっていて,お金に余裕のあるヒトの買うぜいたく品になる・・・ような気がします。勝手な予想ですけど。

 そうなると,アメリカのようにオーガニックとか認証とかが重視されるようになるんですかね??海外産の農産物は,どんな農薬が使われているか分からなくて心配だから,って。・・・あれ??今の方が。国産のお野菜がふんだんに店頭に並んでいて,安心してお買い物できる方が,ずっと良いんじゃないかな??

農業とか,国内産業への影響は??

 ただでさえ今,気象災害とかで農産物の価格って高止まりですよね。最低賃金が上がって,コンビニでも何でも人手不足で,農業関係も人手が集まらないっていう話も聞いたことがあります。イチゴ農家さんとか野菜農家さんとか,収穫とか調整に凄く人手がいるんですよね。国産農産物の値段は,これから上がって行って当然だと思うんですけど・・・。

 そもそも。フェアじゃないと思うんですよね~~。たとえば,アメリカでは遺伝子組み換え農産物を栽培する自由がありますよね。あれって,虫に強くなったり,除草剤に強くなったりした作物を,効率的に作るために開発されたものでしょ??飛行機でそんな種をバ~~~ンと播いて,戦車みたいなコンバインで収穫していったら,そりゃ効率も良いですよね。でも,日本の農家さんには,遺伝子組み換え農産物を栽培する自由が,そもそも無い。外来植物が繁殖しているだけで大問題になる日本ですから,この国で遺伝子組み換え農作物を屋外で自由に栽培できる日は来ないと思うんです。(私は遺伝子組み換え作物・食品(GMO)は良くないんじゃないかと感じてますけど,でもそれを栽培する選択肢があるのと無いのじゃ,対等じゃないんじゃないかな~~と思うんです。)

 さらにさらに。日本は国土が狭くって,農地が点在していることなんてザラだから,何十分もかけて田植えに行ったりして。畜産農家さんはニオイの問題に対処する為に経費もかけざるをえない。こんな状況で,関税外して同じ土俵で値段で勝負しろっていうのは,なんていうかもうリンチに近いように感じてしまいます。 私たちの子供とか孫とかが大人になるころには,国産の農産物は口に出来なくなっちゃうんでしょうか?? 大げさじゃなく,そんな事になってしまうような気が個人的にはしてしまいます。だって,関税撤廃でバンスカ外国の農産物が入ってくるって分かっているんだから,普通に考えたら,農業から転職するなり,辞めるなりする方がかなり出てしまうのではないでしょうか??農家さんだって,ボランティアで仕事してるわけじゃないですから・・・。

 さらにさらに。日本は国土が狭くって,農地が点在していることなんてザラだから,何十分もかけて田植えに行ったりして。畜産農家さんはニオイの問題に対処する為に経費もかけざるをえない。こんな状況で,関税外して同じ土俵で値段で勝負しろっていうのは,なんていうかもうリンチに近いように感じてしまいます。 

 私たちの子供とか孫とかが大人になるころには,国産の農産物は口に出来なくなっちゃうんでしょうか?? 大げさじゃなく,そんな事になってしまうような気が個人的にはしてしまいます。

 だって,関税撤廃でバンスカ外国の農産物が入ってくるって分かっているんだから,普通に考えたら,農業から転職するなり,辞めるなりする方がかなり出てしまうのではないでしょうか??農家さんだって,ボランティアで仕事してるわけじゃないですから・・・。

コメント